キャバクラの短期バイトとは?稼ぎにくい理由とバイトの探し方

「キャバクラの短期バイトって稼げる?」
「短期ってどれくらいの期間のこと?」

キャバクラの短期バイトは、ハッキリ言って稼げません!

短期といっても1週間くらいでは雇ってくれないお店が多いです。

この記事では元キャバ嬢の筆者が、キャバクラ短期バイトの概要と短期歓迎と書かれているお店の実情、短期のキャバクラバイトで稼ぐコツを紹介します。

アリサ
アリサ

最後まで読めば、あなたに合う短期のキャバクラバイトを探せますよ。

キャバクラの短期バイトとは?

キャバクラの短期バイトとは?

キャバクラの短期バイトをしてみたいと考えている人もいるでしょう。

アリサ
アリサ

でも短期OKって、そもそもどの程度の期間なの?

キャバクラの短期バイトって基準が曖昧ですよね。

ここからは、元キャバ嬢の筆者がキャバクラ短期バイトの期間について解説します。

短期間だけキャバクラで働くこと

キャバクラの短期バイトとは名前の通り、短い間だけキャバクラで働くことです。

大学生が夏休みの間だけバイトしたり、就活が終わったあとに仕事が始まるまでに短期で入ってきます。

アリサ
アリサ

筆者が働いていたお店では、大学生が夏休み中だけ毎日フル出勤するパターンが多かったです。短期間でがっつり稼げるので、結構美味しいバイトですよね。

1ヶ月〜3ヶ月程度が主流

キャバクラの短期バイトは、1〜3ヶ月くらいが一般的です。

それ以下だとそもそもお店の面接に受かりません。

1ヶ月以下だと時給泥棒になるだけで、売り上げを上げてお店に貢献してくれる可能性が低いからです。

アリサ
アリサ

筆者が働いていたお店では1ヶ月以下の女の子は落としていたかな。1ヶ月でお客様を呼べるようになる子はほぼいないので、お店にとってはマイナスだからです。

実は非推奨!キャバクラ求人の「短期歓迎」の罠とは?

実は非推奨!キャバクラ求人の「短期歓迎」の罠とは?

短期間で高時給と美味しいイメージがあるキャバクラの短期バイトですが、筆者はおすすめしません。

キャバクラの求人募集を見ると「短期歓迎」なんて書いてありますが、実は嘘。

お店的には短期バイトよりもレギュラー出勤できる女性が欲しいのが本音なんです。

アリサ
アリサ

なぜ短期バイトをおすすめしないので、実際に現場でキャストの扱いを見てきた筆者がお話しします。

保証期間なしで最低時給からスタートになる

まず短期バイトの女性には保証期間がつきません。

アリサ
アリサ

キャバクラに入店するときは保証時給という制度があり、3ヶ月くらいは通常よりも高い時給がもらえます。指名を掴んで、売り上げを上げてもらう前の準備期間のようなものですね。

保証期間がつかないので最低時給からのスタートになり、思ったより稼げないんです…。

高級店は別として大概のキャバクラの最低時給(売り上げが0〜99,999円くらいのキャストの時給)は1,800円くらいと、ガールズバーより安い場合もあります。

保証時給4,000円で入店した場合と、最低時給1,800円で働く場合を比較して見ましょう。

5時間働いたとして前者は2万円稼げますが、後者は9,000円しか稼げません。

アリサ
アリサ

さらにここから税金10%と福利厚生費1,000円程度、ヘアメを使えばさらに1,000円程度が差し引かれるので、実際にもらえる手取りはさらに下がります。
前者で16,000円くらい、後者の場合は6,100円です。

短期バイトで入っても時給自体が安すぎて、居酒屋バイトと同じくらいしか稼げない可能性があります。

キャバクラの時給相場についてはキャバクラの時給相場はいくら?高時給のお店で働くためのコツで紹介しています。

ガラの悪いお客様の席につかされる

さらに短期バイトのキャバ嬢は、ヘルプ要員や地雷処理として使われることが多いです。

同伴してきたキャバ嬢のヘルプならまだマシですが、地雷処理に使われると最悪ですよ。

地雷とは地雷客のことで、お店の女の子が席につきたくないお客様のこと。

アリサ
アリサ

具体的にはケチでドリンクを1杯もくれない、お触りする、暴言を吐くような人ですね。

レギュラー出勤のキャストはお店が守ってくれますが、短期バイトはどうせ辞めるので扱いはかなり雑になります。

そのためフリーで指名をくれそうな卓には基本的につけてもらえず、嫌なお客様ばかり相手させられてしまうでしょう。

早上がりさせられる

短期バイトのキャバ嬢は、早上がりさせられる可能性が高いです。

長く働かせて無駄に時給を払うよりも、ピークタイムが終わったらさっさと返してしまった方がお店にとって得だからです。

アリサ
アリサ

筆者のお店では20時出勤の23時退勤など、3時間しか働かせてもらえていない子もいました。

時給が1,800円で3時間しか働かせてもらえなかったら1日5,400円しか稼げません。

短期キャバ嬢は長時間働かせてもらえないので、とにかく稼ぎにくいです。

出勤調整をかけられる

短期キャバ嬢はレギュラー出勤よりも優先順位が低いので、出勤調整の対象になりやすいです。

アリサ
アリサ

出勤調整とは暇な日やキャストが多い日に、売り上げのない子の出金をカットしてコストを削減する方法です。当日にお店から連絡が来て「今日お休みでお願いします」と言われます。

出勤調整に対象になるとシフトを削られてしまうので、当然日給は0円です。

アリサ
アリサ

以上のように、短期キャバ嬢ってとにかく稼ぎにくいんです!キャバクラ求人で「短期歓迎」と書いてあっても、迂闊に応募するのはやめた方が良いでしょう。

キャバクラで短期で働く方法

キャバクラで短期で働く方法

おやすみの間だけ、次の仕事が始まるまでの期間だけ短期で働きたいと思っている方のために、なるべく良い条件で短期で働く方法を紹介します。

1日からOK!キャバクラ派遣を利用する

短期でキャバクラバイトしたいなら、キャバクラ派遣がおすすめです。

アリサ
アリサ

キャバクラ派遣とは文字通り、1日だけの派遣キャバ嬢のお仕事です。最短1日から働けて、時給の平均は3,000円以上と高めの設定になっています。

キャバクラ派遣なら最低時給よりも高い時給で働けますし、単発でお店に出勤できます。

デメリットは派遣が必要なお店がないと出勤できないこと、どのお店に行かされるか予想ができないことです。

期間限定でキャバ嬢をしたいなら、キャバクラ派遣も活用しましょう。

短期OKなお店をスカウトサービスで探す

キャバクラ派遣で毎回違うお店に行くのが嫌なら、スカウトサービを使って短期OKなお店を探しましょう。

スカウトが間に入ってくれれば、通常よりも良い条件で入店できる可能性があります。

アリサ
アリサ

法人のスカウトサービスとキャバクラ店舗はコネクションが強いので、ある程度融通を利かせてくれるんですよ。

また客層が良いお店なども紹介してくれるので、安心して働けるでしょう!

同じスカウトでも、SNSや街頭スカウトは危険です!危険なスカウトについてはキャバクラスカウトは安全?危険なスカウトマンの見分け方で紹介しています。

まとめ:キャバクラの短期バイトは探し方が大事

キャバクラの短期バイトとは、1〜3ヶ月程度キャバクラで働くことです。

求人には短期歓迎と書いているお店が多いですが、実はさほど歓迎されていないのが実情。

入店したら時給が安すぎたり、時間をカットされて稼げないこともあるので、短期で普通のキャバクラ求人サイトから応募するのはおすすめしません。

短期でキャバ嬢としてバイトしたいなら、スカウトサービスを利用しましょう。

働く条件や希望時給に近いお店を探して、短期で働けるようにお店との間に入って交渉してくれますよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です