「ラウンジ嬢の体験入店の持ち物って何?」
「ラウンジ嬢として働く前に、持ち物を用意しておきたい」
ラウンジ嬢の持ち物はさほど多くなく、キャバ嬢のようにライターや名刺を持ち歩く必要もありません。
この記事ではラウンジ嬢に必須の持ち物とキャバ嬢の持ち物との違いを紹介します。
ラウンジの体験入店に行く前に、必要なものを揃えて準備万端の状態にしておきましょう。
ラウンジ嬢に必須の持ち物とは?

ラウンジ嬢として働くときに絶対に必要な持ち物を紹介します。
体験入店の際も、できればこのグッズは持って行くのがおすすめ。

どうしてその持ち物が必要なのか、使い方も解説します!
【体入時のみ】身分証明書
ラウンジの体験入店に行くなら、身分証明書が必須です。18歳以下の女の子は雇えないので、身分証を出せない時点で「年齢を誤魔化している可能性がある」と疑われ、体験入店できません。

面接すらしてもらえない可能性があるので、絶対に身分証明書を持っていってください。
【体入時のみ】履歴書(必要な場合のみ)
ラウンジの求人に「履歴書持参」と書いてあった場合のみ、履歴書を持っていきましょう。

筆者の経験上、ラウンジやキャバクラで履歴書を持ってきてと言われたことはほぼありませんが、厳しいお店だとたまに履歴書を持ってくるように言われるようです。
ラウンジに持っていく履歴書の書き方についてはキャバクラに履歴書は必要?書き方と面接に受かるコツを参考にしてください。
筆記用具
ラウンジ嬢として体入する場合も、入店したあとも筆記用具は必須です。店によってはオーダーを小さなかメモ用紙に書いて提出する場合があります。また、お客様に「連絡先をメモして」と頼まれるケースもあるので、一応持っておいた方が良いでしょう。

筆者は店で常にメッセージカードを持っていて、お客様にお礼の言葉を書いて帰り際にお土産に添えて渡したりしていました。
手書きのメッセージは今の時代とっても喜んでもらえるので持っておくと指名が増えるかも??
ラウンジ用のワンピース
お店にレンタルワンピースも用意してありますが、できれば自分に似合う私服ワンピースを用意しておきましょう。体験入店のときは借りて、その後本入店が決まったら1枚買っておくと良いですよ。
ラウンジ用のワンピースはタイトなシルエットで、女性らしくセクシーさがあるミニ丈の服がトレンドです。

有名なラウンジ嬢はDiorなど、高級品を着用していますが、最初のうちはプチプラでOK。
売れてきて指名のお客様ができたら買ってもらえるので、ハイブラワンピはゆくゆく揃えましょう。
ラウンジ嬢のワンピースが買えるサイトはラウンジは私服勤務OK!服の選び方やおすすめの通販サイト3選で紹介しています。
ストッキング
ストッキングも忘れずに持っていきましょう。接客の場でストッキングを履いていないのはマナー違反になるからです。ラウンジに来るお客様は社会的ステータスの高い人が多く、マナーがなっていない女性を嫌う人もいます。
履いていなくて生足でも怒られたりはしませんが、悪印象を与えないためにも持っておくのが無難。ストッキングが破れることもあるので、替えのストッキングも持って行くと安心です。

キャバクラでは生足の子も多いですが、大手グループではストッキングを履かないと怒られたりするんです。
ヒールの靴
ラウンジで働くならヒールの靴は必須。ヒールの高さは身長に合わせて変えて構いませんが、スタイル良く見せたいなら7センチ以上のヒールがおすすめです。
ラウンジのワンピースに合うパンプスなら、特に制限はないので、好きなヒールを選んで履きましょう。

体験入店のときは、お店のパンプスを借りてもOK!ただし、筆者は衛生面が気になるので(水虫の子とかいるんですよ)、何にでもマッチする黒のハイヒールを一足持っておき、それを使い回していました。
ミニハンドバッグ・クラッチバッグ
店内で荷物をまとめておくための、ミニハンドバッグやクラッチバッグを持っていきましょう。ラウンジ嬢の持ち物はさほど多くないので手で持って歩けますが、見た目が悪いのでバッグを持つのがおすすめ。
小さめのハンドバッグや肩掛けのポシェットタイプのバッグを持っている子が多いです。

筆者の現役時代の流行はシャネルのバニティポーチでした!笑
今はDiorを持ってる子が多いですね。
ハンカチ
ハンカチを1枚持っておきましょう。ラウンジ嬢はキャバ嬢のようにハンカチでお客様のグラスを拭くテーブルワークはありませんが、トイレに行った際、お客様がお酒をこぼしたときに使えます。
ハンカチを持っているだけで「気遣いがあるな」と良い印象を与えられるので、ハンカチは絶対に1、2枚はバッグに持っておきましょう。

ハンカチを持っていないと「ハンカチも持ってないのか」とガッカリされちゃうので、忘れないようにしてくださいね。
アクセサリー類
自分を華やかに見せるために、アクセサリーも持っていきましょう。腕時計やネックレス、ピアスなど。もちろん家から付けていっても構いませんし、お店でだけ付けてもOK。
アクセサリー使いが上手だと華やかな印象を作れて、おしゃれに見えます。

本入店後にお客様からアクセを買ってもらったら、その方が来店するときは必ずそれをつけること!筆者は店に鍵付きロッカーをもらって、そこに保管しておき、お客様が来たらアクセを変えていました。
コスメ類
お酒を飲みながらおしゃべりしているとメイクが崩れてくるので、コスメ類は必須です。化粧直し用のパウダーや綿棒、ハイライトやリップはクラッチバッグへ入れておきましょう。

出勤してからメイクする場合は、必要なメイク道具を全てバッグに入れていくのも忘れずに。
香水やデオドラント類
あまりきつい匂いはNGですが、爽やかな香水やボディスプレーは持っておきましょう。女性らしい香りがすると、お客様も「良い匂いがするな」と思ってくれます。
また、ラウンジでは意外を汗をかくので、汗のニオイを拭き取るシートなども持っておくと安心です。

同じパンプスを履いてると足のニオイも気になるときがあるので、足指に塗るデオドラントクリームも用意すると良いですよ!
ラウンジ嬢とキャバ嬢の持ち物の違いは?

ラウンジ嬢の持ち物とキャバ嬢の持ち物について2つの違いを説明します。
ライターは必要ない
ラウンジ嬢はお客様のタバコにライターで火をつけることはないので、ライターは持っておかなくて大丈夫です。もしもお店で必要になったら、ボーイさんなどにいえば借りられます。

ただし、お客様に紙タバコを吸う人がいて、サービスでつけてあげたいなら持っておきましょう。
名刺も不要な店が多い
キャバクラではキャバ名刺といって、自分の写真や名前、SNSアカウントを入れた名刺を作る場合が多いです。しかしラウンジは連絡先交換が必須ではないため、名刺づくりは必須ではありません。

ただし、お客様に紙タバコを吸う人がいて、サービスでつけてあげたいなら持っておきましょう。
ラウンジ嬢の持ち物を覚えて揃えておこう!
ラウンジ嬢の持ち物は、お店で着用するワンピースや靴、ハンカチやコスメ類などさほど多くありません。店内では必要最低限の荷物を持っておけば良いので、ミニバッグやクラッチバッグにまとめて持ち歩きましょう。

体験入店の場合は身分証明書を忘れないでくださいね。
ラウンジの体験入店に行ってみたい方で、まだ良いお店が見つかっていない方はいませんか?そんな方は、LINE登録だけで相性が良いラウンジを紹介してくれるサービスを利用してみましょう。条件を伝えれば、自由出勤でノルマがないラウンジなどを紹介してもらえます。
コメントを残す